BLOG&COLUMNブログ&コラム
BLOG
ブリーダーの探し方について
2020/12/17
ペットショップではなく、ブリーダーから犬を迎え入れようと考えている人もいらっしゃるでしょう。
ではブリーダーは具体的にどう探せばいいのでしょうか。
今回はブリーダーの探し方についてご紹介します。
▼ブリーダーの探し方
■ネットやSNSから探す
ネットで該当するキーワードを入力して探せば、何かしらの情報がヒットします。
例えば「希望の犬種 ブリーダー」のように探せば、情報は出てきます。
また、現代はSNSの時代です。
SNSを使うブリーダーも多く存在します。
該当するキーワードを入力すれば、アカウントがヒットするでしょう。
そこからメッセージを送って、問い合わせをしてみるのもありです。
■ドッグショーに行き質問をする
ドッグショーに出場している人の中にはブリーダーも多いです。
実際にドッグショーへ足を運び、気になる犬がいれば思い切って聞いてみるのもいいでしょう。
直接話しかけることに抵抗を感じる人もいると思いますが、気になったら聞いてみることです。
意外と親切に教えてくれる人もいますよ。
もし良い返事が返ってこなかったら、ご縁がなかったと思いましょう。
■犬の専門誌から探す
書店には犬の専門誌がいくつかあります。
例えば、毎月発行される専門誌などはブリーダー情報も記載されています。
連絡先やHPなどがあれば、直接問い合わせてみましょう。
▼ブリーダー探しは根気強く
始めから良いブリーダーに出会えることは難しいです。
しかし、根気強く探せばきっと良いブリーダーに出会えますよ。
中には悪質なブリーダーも存在するので、注意してくださいね。